お客様の声 購入(資産形成)
条件を絞り込む
445
ご購入時期:令和3年09月
| 種類 | 1棟マンション |
|---|---|
| エリア | 埼玉県川越市 |
| 価格 | 9,175万円 |
| 構造 | 鉄筋コンクリート造陸屋根4階建 |
| 融資金額 | 8,200万円 |
|---|---|
| 期間 | 26年7ヶ月 |
| ご職業 | 医師 |
|---|---|
| 年齢 | 53歳 |
| 年収 | 3,000万円 |
| 金融資産 | 2,800万円 |
今回は2棟目となりますが、2年前に1棟目のアパートを購入後、手元資金が貯まったら2棟目を購入しようと考えていたので、予定どおりのタイミングでの購入でした。条件に合う物件に出会うまで、武蔵コーポレーションの複数の皆さまから親切にご案内・アドバイスいただき感謝しています。
今回の物件の選定から契約手続きまでは、盛武様にご担当いただきました。盛武様には1棟目のアパート管理でお世話になっていたため、安心してご相談が出来ました。2棟目は長期保有を見据えてサブリース管理契約としたので、安定した収入が得られることを期待しています。
武蔵コーポレーション様とは、オンラインでの打ち合わせや電子上で資料をやり取り出来るので、時間の節約になり非常に助かります。今後もさらにIT活用を推進していただければ嬉しいです。
444
ご購入時期:令和3年09月
| 種類 | 1棟アパート |
|---|---|
| エリア | 埼玉県さいたま市西区 |
| 価格 | 7,000万円 |
| 構造 | 木造合金メッキ鋼板葺2階建 |
| 融資金額 | 6,500万円 |
|---|---|
| 期間 | 35年 |
| ご職業 | 会社員 |
|---|---|
| 年齢 | 43歳 |
| 年収 | 4,800万円 |
| 金融資産 | 7,000万円 |
これまで国内で自己居住用の区分マンションを2件、海外の投資用区分マンションを2件購入したことはありましたが、今回初めて一棟ものの投資物件を購入しました。実は武蔵さんへの相談は2015年に初回面談をしておりますので、ここまで6年以上もかかったことになります。初案件が遅れた理由としては2011年から2019年まで海外在住であったことです。本業の仕事で間接的に不動産業界に関わっており、2011年以前に日本に一時滞在していた時から不動産投資はやってみたいと勉強しておりました。どのようにして武蔵さんを知ったかは大昔すぎて記憶にありませんが、何年もかけて武蔵さんのHPや書籍で勉強させて頂きました。その中でこの会社は信頼できそうだなと実感できたので、今回も一切の不安を感じることなく安心してお願いすることができました。
やり取りの中で最も信頼できた点は、購入者である私の状況を十分に理解して頂き、全く無理強いすることなく適切なアドバイスを頂けた点です。まず初めに2015年に相談させて頂いた際には、非居住者として不動産投資をやる場合のデメリットを正直にご説明頂き、最終的に断念するに至りました。2020年にも真剣に投資を検討したのですが、翌年に自宅の住宅ローン契約があった為、万が一住宅ローンの最終審査に影響があるといけないということで、その際も投資を見送る意思決定のお手伝いをして頂きました。基本的に全く勧誘をせず、いざこちらが購入意欲を示せば親身に相談に乗ってくださり、良い面悪い面含めて適切なアドバイスを頂ける、そういった武蔵さんの対応は不動産会社へのイメージを変えるものだったと思います。
また、疑問点に関しても、何でも聞いてくださいというスタンスで丁寧にご回答頂けたこともとても良かったです。私は兼業大家で、今後も含めて自主管理をするようなことはまずないと思いますが、中途半端に不動産業界に関わり宅建など資格を保有している為、ただの好奇心で不動産会社側の実務や業界慣行などについても、色々聞いてしまうことがあります。不動産会社さんによっては、購入の可否と関係ないようなことに関しては、それを聞いてどうするの?という感じの反応をされるところもありますので、その点武蔵さんは全ての質問に真摯にご回答頂け、勉強になりました。今後とも、不動産賃貸経営を行っていく上で良きパートナーとして、良い関係を築いていけたらと思っています。
443
ご購入時期:平成27年09月
| 種類 | 1棟アパート |
|---|---|
| エリア | 宇都宮市 |
| 価格 | 4,000万円 |
| 構造 | 木造亜鉛メッキ鋼板葺2階建 |
| 融資金額 | 4,000万円 |
|---|---|
| 期間 | 20年 |
| ご職業 | 公務員 |
|---|---|
| 年齢 | 44歳 |
| 年収 | 760万円 |
| 金融資産 | 1,100万円 |
御社で物件を購入するのは初めてです。
平成23年頃、札幌市に住んでいたときに社長の大谷様の著作「アパート事業による資産形成入門」を新聞広告でみたことが御社を知ったきっかけです。その後、縁あって、武蔵コーポレーション所在地のさいたま市に転勤になったこともあり、今年4月に相談をしました。
私は既に平成18年に札幌市で新築アパート(1棟6戸)を取得・保有しており、管理は武蔵さんと同じく独立系の管理会社で広く客付をしてもらい、入居率は満室に近い状態が続いていたのですが、札幌市は物件の供給過多により家賃相場が下がっており、新築プレミアムが剥落した後は収支がトントンでCFが出ない状況でした。これが私の悩みであるキャッシュフロー不足で次の物件購入に行けないことにつながっていました。
はじめはさいたま市周辺で物件を探していましたが、利回りも高く、人口の増加や御社支店が設置されたことも踏まえて、宇都宮市、高崎市を中心とした北関東でと考え、御社に相談したところ、すぐに折原さんから物件の紹介をいただきました。こちらの動きが遅くその物件は別の方が購入されることになりましたが、翌日に別の物件を紹介いただき、すぐに現地確認をして買付を入れました。
紹介いただいた物件は十分キャッシュフローの出る物件で、私の悩みの解決につながりました。
自己資金を貯めてさらに次のステップを目指したいと思います。また、太陽光売電の提案もいただき、さらにキャッシュフローに厚みが出ると感謝しております。
金融機関は、木造築古物件のためスルガ銀行は使えず、はじめはノンバンク利用で既存札幌物件を共同担保に入れるため評価依頼したところ、厳しい結果で実質否決となってしまいました。あきらめかけたところ、折原さんがすぐに政府系金融機関を提案してくださり、審査を依頼したところ、フルローンで融資を受けることができました。
武蔵さんは担当者も物件を所有されているので顧客目線で対応していただけるところが大変ありがたいです。
現在、公務員をしておりますが、公務員といえども年金等将来の不安は払拭できない世の中です。武蔵さんのお力も借りながら、今後も引き続き拡大していきたいと思います。
442
ご購入時期:令和3年07月
| 種類 | 1棟アパート(計2棟) |
|---|---|
| エリア | 埼玉県鴻巣市 |
| 価格 | 4,000万円(計2棟) |
| 構造 | 軽量鉄骨造亜鉛メッキ鋼板葺2階建 |
| 融資金額 | 3,600万円(計2棟) |
|---|---|
| 期間 | 30年 |
| ご職業 | 会社経営者 |
|---|---|
| 年齢 | 39歳 |
| 年収 | 2,000万円 |
| 金融資産 | 2,000万円 |
今まで、投資に関しては、株・FXなどの資産形成をして参りましたが、30代後半に差し掛かり、生活・子供に今後掛かる費用などを含め、資産形成の偏りの見直しを検討致しました。特に年収が上昇しても手残りが増えないという現状では「節税」という点も非常に重要な要素でした。
そこで、以前から興味のあった不動産投資を1つの方向性として考え始めました。まずは、ワンルーム・新築・戸建など数社の不動産会社にご相談・訪問致しました。不動産会社は、失礼ながらゴリゴリ営業・売りっぱなし・高利益・騙し合いといった悪いイメージを持ちながらの訪問でした。実際に月1万・保険代わりなどの営業トーク・電話勧誘・追跡など一定量の営業を受けましたが、自分の希望に合致するスキームが無かった印象です。
その後web検索でたどり着いたのが、武蔵コーポレーション様でした。ご担当者の押木様からは 、売りっぱなしではなく、購入から管理運営・出口戦略まで、会社としての出来る事をしっかりご説明頂きました。また、そのスキーム・効果は私の希望に非常に合致している部分が多く、早速物件案内をお願いする流れとなりました。営業スタイルに関しても、反響をベースにされている事はweb記載の通りで、他社の様に特有の悪いイメージ要素が非常に薄く、むしろ「お勧めできる物件無くて申し訳御座いません。」と言われるほどの状況でした。こちらの足りない部分もあり、多少お時間を要しましたが、まず1棟購入する事が出来ました。諸々ご対応頂き非常に感謝している状況です。
運営の状況等は今後となりますが、今までのご対応を拝見致しますと、非常に安心してお願い出来る企業様と信頼しております。数年後、次の物件なども検討して参りたいと考えております。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
441
ご購入時期:令和3年11月
| 種類 | 1棟マンション |
|---|---|
| エリア | 東京都昭島市 |
| 価格 | 1億9,300万円 |
| 構造 | 鉄骨造陸屋根3階建 |
| 融資金額 | 1億9,300万円 |
|---|---|
| 期間 | 34年 |
| ご職業 | 会社員 |
|---|---|
| 年齢 | 47歳 |
| 年収 | 5,000万円 |
| 金融資産 | 5,000万円 |
過去から不動産投資には興味がありましたが、強引な営業をしているイメージがあり手を出していませんでした。ある時、昨今のコロナ禍ということもありリモートでのセミナーをたくさん実施していると知り、気軽に数社申し込んでみました。数社お話を聞く中で、ご担当の安田様の節税に特化して端的に分かりやすく説明してくださる姿や、強引に営業しない御社の姿勢に興味を持ちました。
御社を深く調べていくうちに、購入するときから出口戦略まで考えてくれている会社ということや、オーナーズクラブを開催していること、大谷社長の三方よしの経営理念を実践されていることなどから、他社とは違い信じられる会社だろうという思いが強くなってきました。その思いのまま、安田様から物件紹介やそのシミュレーションをいろいろしていただき、本物件に出会いました。
1棟目ということもあり、不安も多かったのですが、最悪の場合のシミュレーションなども色々していただきこれなら大丈夫と思い決断させていただきました。初めてのことだらけで、細かな質問や要領を得ない話にも迅速かつ丁寧に回答してくださり、本当にありがとうございました。ご担当の安田様、浅野様に、この場をお借りして改めてお礼を申し上げます。これからもよろしくお願いします。