投資相談お申込みはこちら

03-6206-3550
ご入居者様向けのHPはこちら

ホーム > お客様の声 資産形成(購入)

お客様の声 資産形成(購入) お客様の声

123件中の76~85件目を表示

東京都 T . K0056

ご購入時期平成22年03月

ご購入物件概要
種類 一棟マンション
エリア 埼玉県さいたま市
価格 17,000万円
構造 RC造
ご資金調達
融資金額 15,300万円
期間 25年
ご購入者属性
ご職業 会社員
年齢 33歳
年収 1,000万円
金融資産 3,000万円
東京都 T . K 物件画像
2009年4月、転職をきっかけに人生設計(というとおおげさですが)を見直し、サラリーマン生活を続けているうちにすっかりあきらめていた40歳代でのサラリーマン引退のための計画を練り直しました。そんな中、ワンルーム2部屋を5年ほど前に取得して以来、手を付けていなかった不動産投資を2009年末から再度、第2の収入を得る手段として検討開始しました。 不動産投資に関 する諸先輩方のブログ、書籍をいくつか読み、収益不動産を取得することを2010年の目標に定めました。そんな中、武蔵コーポレーションの大谷社長が書かれた「年収1000万円から始める「アパート事業」による資産形成入門」に出会い、ホームページから問い合わせ、太田さんと初めての面談を持たせて頂いたのが1月半ばでした。 当然不動産業者の方との面談も初めてでしたが、私の場合、妻も不動産が好きな事もあり、面談の際も初めから収益不動産を取得する事を前提とした具体的な進め方をお聞きしました。 借入金の大きさ等には全く不安はなかったのですが、転職して1年経過していなかったため本当に億単位の融資が受けられるのか、さらにサラリーマン引退に向けて現在と同等の収入を不動産で得るためにはどのくらいの規模の不動産を持ち、それに掛かるスピードは?といったお話をさせて頂きました。不動産投資に関するブログにはフルローンで物件を増やしていき、サラリーマン引退といった経験談も見られますが、現在の金融環境ではフルローンは難しい事、しかしながら現在でもアパートローンに積極的な銀行もあり、9割までなら融資を受けられる可能性は高いと言うことで、それなら私でも1棟物の収益不動産に手が出せると一安心でした。 面談後、ちょっと金額が大きいかもしれないがとの前置きがあった上で、物件を一つ紹介頂きました。それがたまたま武蔵コーポレーションさんの事務所からすぐ行ける距離だったこともあり、面談後一人で見学、さらに数日後妻ともう一度見学しました。物件自体は築26年と古かったのですが、見た目はタイル張りで丁寧に管理されていた様子が伺え、これなら大丈夫だろうと初めての買付証明を出しました。その後は銀行の担当者さんとのやりとりを含め、全て太田さんに引っ張って頂き、先日無事引き渡しまでたどり着く事が出来ました。 一番の問題?だった銀行融資も、銀行の決算期と重なったこと、また、武蔵コーポレーションさんのお付き合いされている銀行担当者さんが優秀な方だったこともあり、言われるままに書類を揃えただけでした・・・。 振り返ってみると、今回は、不動産業者の方との 面談1回、物件見学1回、買付1回でそのまま契約、引き渡しまで一気に進んでしまったので、こんなに簡単でいいのだろうか? という気もしますが、本当に太田さんのおかげでスムーズに進めることが出来た事は感謝しています。初めての面談から引き渡しまでなんと2ヶ月でした。)元々私自身が楽観的な性格のため、人生なんとでもなると思って生きていますが、今回の事でも、何事もタイミングとご縁だと改めて感じました。今後は管理に関してもお願いすることになり、武蔵コーポレーションさんとは長いつきあいになりそうです。 オーナーズクラブも楽しみにしていますし、またご縁があれば2棟目もと思っていますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

T . O様 Y . O0051

ご購入物件概要
種類 一棟マンション
エリア 埼玉県草加市
価格 -
構造 S造
ご資金調達
融資金額 -
期間 25年
T . O様 Y . O 物件画像
「ようやく一棟もの購入!」 今の不況や今後の国の政策も考え、自分のことは自分で助けなれればどうにもならない! と思い、不動産投資に気付き、勉強を始めて2年弱となり、その間に「事業への相性」試験も兼ね、ワンルームを1戸購入しました。 どうやら不動産投資は自分に合っているかもしれないと思いつつ、ワンルームをちょっとづつ増やしていくのも良いが、そんなに悠長なことを言わず、1棟物のアパート・マンション也を購入するのが良いであろうと思っておりました。 そこで、多くの物件に当たって初めて良い物を得る「千三つ」とか言われますが、全然百三つにも満たなく、我ながら仕事を抱えながらも悪戦苦闘で、旨く無い状態(もちろんまだまだ熱意が足りないとも言いますが・・・)となり、このままではいけない、やはり他力にお願いするしか無いと思っていた矢先の、2009年9月初めに大谷社長の出版記念講演会があるのをインターネットで見つけ、 大急ぎで本の購入・講演会参加となりました。 講演会の内容としては、(失礼ながら)本に書いている通りのことでしたが、埼玉の物件が主であることと、これも何かの縁であろうと思ったところ、本に書いてあった事例が、どうやら知人であることが分かり、ご本人にアクセスしたところ、大谷社長は信用のおける人物であり、又、恩も感じているとのコメントで、俄然アクセスする気持ちとなった次第で、すぐさま個別相談をお願いしました。 大谷社長とのご面談とはなりませんでしたが、営業部長の太田様の、埼玉で物件を保有するメリット・デメリットの説明を受け、正直な方々だと信頼するに至りました。 それから合う物件のご紹介を待ちましたが、なかなかタイミングが合わず、そろそろ如何でしょうか?と再度連絡を取った11月初めに、丁度出たばかりの物件があるとのことで、太田様も初めて見る物件を一緒に見にいくことになり、東京駅まで所要約45分のとある駅から、徒歩7分程度・築8年目の物件(3階建11戸)を紹介されました。 この物件は上場企業の持ち物であり、質権がなされている銀行団から借入金圧縮と本業復帰の意味もあり売却を予定しているとのことで、なかなか良い物件と、初めて見た瞬間に購入を決意できました。 その日のうちに若干の費用負担をしてくれる妻の意見も聞いて、翌日買付を入れることとしました。 売主様も売買に積極的に関わって頂けましたが、質権を持っている銀行団の承認に大幅な時間が掛かり、結果として決済が12月も押し詰まった年末となってしまいました。 物件は縁とは言いますが、将にその通りで、何時自分の前にやってくるかもわかりません! 但し、事前に準備をして正しい業者を選べば、物件取得はそれほど難しいことでは無いかもしれないと、今は思っております。 その点、武蔵コーポレーション様はまだまだ設立年数は浅いですが、小ぶりで信頼のおける方々であると感じています。 これから不動産投資を予定されている方々も、武蔵さんのドアを叩いてみることも如何? とお勧めします。

小平市 Y.T(2棟目)0050

2棟目[2棟目]

ご購入物件概要
種類 一棟マンション
エリア 鶴ヶ島市
価格 -
構造 鉄筋コンクリート造
ご資金調達
融資金額 -
期間 25年
ご購入者属性
ご職業 会社員
年齢 39歳
年収 1,500万円
金融資産 2,000万円
小平市 Y.T(2棟目) 物件画像
今回、大谷社長,太田さんのおかげで、2棟目を購入することが出来ました。 リーマンショックの激震の真っ只中でしたが、 下記理由から購入を決断することが出来ました。 1.武蔵さんの紹介物件であり、信頼ができる 2.1棟目のすぐ近くで、既存の管理会社を更に活用でき、かつ自分も管理を効率的にできる 今になってみると、まったく先の読めない状況の中で、 上記理由が無かったら、購入には踏み切れなかったのではないかと思います。 特に武蔵さんとの関係については、この2年間、家族も含め いろいろな形でお付き合いさせていただき、妻も武蔵さんの紹介物件ということであり、 購入を決断できました。(妻は、物件を見に行くこともしませんでした) 武蔵さんからの紹介物件でなかったら、 妻は物件購入に大きな不安を感じていたのではないかと思います。 家族を不安にさせることはしたくないと思っていましたので、 武蔵さんからの紹介物件購入ということは、私には利回り以上に価値があることだと思っています。 実際契約にいたるまで、多数問題が出てきたのですが、太田さんと本音で話をさせていただき、課題を解決していただきました。 もし信頼関係ができていない業者の方であったら、多分途中で辞めていたと思います。 また、引渡し前から空室対策をすることができ、引渡し後1ヶ月で、9部屋の空室を満室にすることが出来たのも、武蔵さんとの関係のおかげだと思っております。 不動産投資は、物件の購入のフェースでも、1人で行なうものではなく、さまざまな皆様の協力があってはじめて成り立っていくものだと思います。 パートナーを間違えれば、どんなにいい物件を見つけても購入することは難しくなるのではないかと思います。(購入後のリーシング、管理も同様だと思います) 「不動産は縁」といわれますが、本当は「不動産に関わる人の縁」ではないのかなと最近感じています。 武蔵さんのおかげで、「オーナーズクラブ」のとてもバイタリティのある方々にお会いもでき人生を楽しむということを皆さんから教えていただいております。 (これは不動産のインカムと同じくらい価値があります) 武蔵コーポレーションの皆様には、深く感謝申し上げます。 今回の物件購入で、70室の規模になりました。 70室の管理の大変さも感じていますが、それ以上に70室のパワーを感じることが出来ました。 闇雲に規模を大きくすることはとてもリスクがあると思いますが、まずは妻から「100室目標」と指示(命令!!)が出ておりますので、それをクリアしたいと思っております。 是非目標をクリアできるよう、今後も武蔵コーポレーションの皆様のご協力をお願い申し上げます。

さいたま市 匿名希望(2棟購入)0049

2棟目[2棟目]

ご購入物件概要
種類 一棟マンション
エリア 東京都江東区
価格 1億8,200万円
構造 鉄筋コンクリート造
ご資金調達
融資金額 1億8,000万円
期間 30年
ご購入者属性
ご職業 会社経営者
年齢 62歳
年収 3,000万円
金融資産 1億円
さいたま市 匿名希望(2棟購入) 物件画像
武蔵コーポレーション様から物件をご紹介頂き一年が過ぎ、 初心者大家として大きなイベントは一周したという感覚があります。 そんな折、二件目の物件の紹介を頂き、二件目の物件を武蔵コーポレーション様から取得させて頂きました。 二件目ともなると、経験があるので決断のスピードも上がり、前回の取引に比べ、打合わせも非常にスムーズでした。 また、一年前に買った物件において、テナント様の不払いが発生してしまいましたが、武蔵コーポレーション様の迅速なアドバイスにより、素早く次の方の募集が行えるようになりました。 一年運営して感じることは、やはり大家業は立派な経営であり、買いっぱなしの金融商品とは異なり、イメージとしては、フランチャイズ等の経営ビジネスに近いのではないかと実感しております。 そんな中、購入後も手厚いアドバイスを頂ける武蔵コーポレーション様には感謝しております。 今回は管理も武蔵コーポレーション様にお願いする事になりましたが、今後ともパートナーとして宜しくお願い申し上げます。

1棟目[1棟目]

ご購入物件概要
種類 1棟ビル
エリア 東京都江東区
価格 -
構造 重量鉄骨造
ご資金調達
融資金額 -
期間 30年
ご購入者属性
ご職業 会社経営者
年齢 62歳
年収 3,000万円
金融資産 1億円
私は武蔵コーポレーション様から物件を取得させて頂き、現在も順調に運営を行わせて頂いております。 購入前は購入前で悩み、(現在では笑い話ですが、当時は所有権が確実にされるのかですら悩んだものでした。) 購入後、現在も悩みはありますが、大谷様、太田様を始めスタッフの皆様方の厚い支援もあり、無事現在も大家業を父と二人三脚でやらせて頂いております。 実際に大家になってみるとわかるのは、その携わる範囲の広い事でした。 例えば売主、アドバイザーである武蔵コーポレーション様の他、資金調達では銀行、物件の管理及びお客様のご案内を行う管理業者、税金のアドバイザリーである税理士、建物の価値を保つ内装,設備業者、法令省庁等のやり取り,収支管理,納税,決算,修繕計画等、その全てに対し、専門的な能力が要求されるビジネスであり、運営を成功させるのは、上記の方々からなる強力なチームを構築する事が出来るかにかかっていると強く感じました。 また、その中で武蔵コーポレーション様には、収益を上げる前提で、お客様の満足を維持しつつ、常に周囲以上の競争力を持つ値千金のアドバイスを惜しげもなく頂いております。 武蔵コーポレーション様と知り合い3年、物件を取得して1年になりますが、これまでのお付き合いの中で、武蔵コーポレーション様及びその関係者の方を強く推薦させて頂きたく思います。

豊島区 T.M(2棟目)0048

2棟目[2棟目]

ご購入物件概要
種類 一棟マンション
エリア 埼玉県深谷市
価格 8,250万円
構造 鉄筋コンクリート造
ご資金調達
融資金額 7,500万円
期間 28年
ご購入者属性
ご職業 会社員
年齢 49歳
年収 1,100万円
金融資産 3,000万円
豊島区 T.M(2棟目) 物件画像
昨夏、武蔵コーポレーションさんには大変お世話になり、都内に晴れて1棟持つ事ができました。( 正確に言うと区分所有を多数軒購入したのですが。『お客様の声0044』に既載 ) 収益不動産を持つという事は、金銭的な心の安定と共にオーナーとしてのプライドも持て、大変嬉しく思っていました。 この物件は利回りが高く、今年に入り多少資金が貯まってきました。 そのため、是非とも次の物件は(土地込み)一棟物をと、常々切望していました。 しかしながら、新年より、武蔵コーポレーションさん紹介物件を続けて(融資等の問題により) 3軒駄目になり、このまま様子見が続くかと思っていました。 そこに今回の埼玉県深谷の物件のお知らせが4月にあり、( 小職の都合が悪いため )妻に即座に見に行ってもらいました。 妻の評価がOKのため、その日のうちに買付けを出しました。ちなみに、不動産経営は夫婦でやれば、非常にうまく行くと思います。 内装等、不動産経営は女性の感性が戦力になる場合が多いと思われるためです。 (ともかくそのような理由で、仮契約まで私自身は物件を見ていませんでした。) ここで、今回の物件も融資が付くかが大きな問題であり心配でした。買付けを出した後も、まだ私に決まった訳でもないのに、いろいろな金融機関の融資条件を考え、毎日計算・シミュレーションしては一喜一憂していました。 この様な中、武蔵コーポレーションさんが方向性を出してくれ、またご尽力により希望の金融機関から良い条件で借入できました。しかも1ヶ月半で最終契約を結ぶ事ができました。 このような動き方ができるのが、武蔵コーポレーションさんが他の業者と違う所かと思います。 さらに、深谷という遠隔地でありながら、武蔵さんが管理をしてくれる事になり、安堵しました。 自分で深谷の管理会社・客付け会社を回るのかと思い、妻と大変になる事を覚悟していました。 (常本さん、照沼さん、今後とも宜しくお願い致します。) ワンストップソリューションの戦略(物件調達から販売後のフォローまで)を武蔵さんが取っているため、安心して不動産投資を行えると思います。 これから(3棟目!?)もお世話になりたいと思っていますが、取りあえずは、オ-ナ-ズクラブで勉強していきたいと考えております。 武蔵コーポレーションさんのご発展を祈念すると共に、今後ともどうか宜しくお願い致します。

25ページ中の17ページ目を表示

個別相談をご希望される方へ。投資に関するご相談はお気軽に!

無料投資相談申込みはこちら

お気軽にご相談・
お問合せください
無料投資相談 無料管理相談 未公開物件情報