私もご多分に漏れずロバートキヨサキ著の『金持ち父さん、貧乏父さん』を拝読し、不動産投資を始めることを決意しました。 しかし、実際に強く実行を促したのはリーマンショックの影響による、自身の勤める会社の倒産でした。 これまで積み上げてきた年収や役職がもろく崩れ去りました。 それでも私には妻と3人の子供があり、毎月の支出に『待った』はありません。 当時と現在の年収では未だに200万円以上の開きがありますが、私はこの差を不動産による収入で埋めようと思い、実行しております。 実行を決意したのは良いのですが、何分不動産投資についてわからないことばかりですから、最初は自宅のそばのワンルームマンションを購入しました。 しかし、そこから得られる収入は管理費やローン返済等を差し引くと月額2万円程度しか残らず、頭金に使った金額を回収するのにさえ、10年以上もかかる計算です。 これでは投資効率が悪すぎると思い、1棟もののアパートの購入に切り替えようと考えていた矢先に、武蔵コーポレーション株式会社の代表取締役である大谷義武著の『年収1000万円から始める「アパート事業」による資産形成入門』を拝読し、私自身の年収は1000万円にはほど遠いのですが、ダメモトで相談面接を申込みました。 私の思いとは裏腹に快く面談を引き受けて頂き、相談面接では、私の懸念事項である「勤続年収の短さ」や「現在の年収から購入できる不動産の購入額」などについて、懇切丁寧にご対応いただき、不安を払しょくすることができました。 また、運よくその日に物件の紹介を受け、その足で物件を見に行って、翌日買付を入れさせていただきました。 そこから決済まで、ローンを利用しての購入にも関わらず、1か月弱のスピード購入となりましたが、担当の太田様、日比野様のご尽力のおかげで、納得して物件を購入することができました。 担当者が不動産投資を理解されていることと、素人である私の疑問に耳を傾けてくれること、そして、最後まで私をお客さまとして丁寧に扱ってくれることに心底感動致しました。 その上、代表取締役の大谷様にもごあいさつを頂き、大変うれしく思いました。 私にとっては高額でも、業で行われている方には小額である今回の物件においても最上級のおもてなしを頂きまして、大変満足しております。 次の1棟も是非武蔵コーポレーション株式会社様にお願いしたいと思っております。