お客様の声 購入(資産形成)

条件を絞り込む

匿名希望様

330

  • 1棟目
  • 自社再生物件

ご購入時期:令和元年08月

イメージ画像

ご購入物件概要

種類 1棟アパート
エリア 神奈川県横浜市
価格 8,980万円
構造 木・鉄筋コンクリート造スレート葺地下1階付2階建

ご資金調達

融資金額 8,080万円
期間 24年

ご購入者属性

ご職業 医師
年齢 39歳
年収 1,800万円
金融資産 1,500万円

現在の日本は高寿命化や社会保障費増大、低所得など様々な要因があり、自力での資産形成は必須です。資産運用も様々あり、その中でレバレッジを利かせられる不動産投資に興味を持ちました。情報検索や書籍を読むうちに、不動産業界のグレーな部分なども知りなかなか一歩踏み出せないでおりました。その中で武蔵コーポレーションの書籍を手に入れる機会があり、それを機に一棟目の購入に踏み切れました。個人的にも埼玉出身ということで共感しました。
基本的なスキームは減価償却による節税がメインです。そのため物件は古いものも多く、心配になるのは老朽化と管理費用の増大、空室と思います。武蔵コーポレーションでは管理コストを下げたり、仲介業者とも客付けがしやすい関係など、他社に秀でたスキームを取っており優位性が高いと思います。購入後も物件についてのレポートや写真を定期的に送付していただき、また何かあれば管理部の方より詳細な報告も入ります。不動産投資もその人のフェーズにより方法も適正化しないといけません。その中で節税スキームを中心とし、物件管理や出口戦略まで一元化して任せられる武蔵コーポレーションのスキームは汎用性が高く、不動産投資初心者から使えると思います。
最後に一番大事なことは長期的にお付き合いすることなので、その会社を信頼できるかどうかです。物件を売って終わり、自社の利益がでればよいと考えてる業者も多いなか、武蔵コーポレーションと出会えて良かったです。ありがとうございました。

個別相談をご希望される方へ。
収益不動産に関するご相談はお気軽に!

お電話でのお問い合わせ

048-649-0333
イメージ画像

会社員(40代)オーナー様

329

「4年前に購入したときと賃料がほとんど変わらない
築年数で30年超えてる物件であったとしても」


武蔵との出会いは

二棟目に購入した不動産の管理を武蔵さんがされていたという部分ですね。私が購入する前から管理をなさっていたこともあり、実際に仲介業者さんに、「とりあえず武蔵さんてどんな会社さんなのか付き合ってごらんよ」と一言いただいて、そういうことなら私も様子を見てみようと管理をお願いしました。私が満足しているので、もう4年以上のお付き合いになります。

実際の管理はいかがですか

今まで様々な管理会社さんとお付き合いをしてきましたが、割とこう武蔵さんは緻密なところがあるのかなと思っています。

何かトラブルがあったときに、長期間放置をして、いや実は事後承諾ですがこれいいですかっていう話は一切ないです。必ずご相談があって、それいいんじゃないですかと私にある程度ジャッジを求めてくださる。

私は、要はけっこう口うるさい投資家なので、よくお考えになって対応してくださってるんだと思うんですけれども。接していて、非常に気持ちいいかな、と思っています。

入居付けに関してはいかがですか

不動産の購入売却とあと入居者募集はある意味縁ものかなと昔から思っています。 縁ものではありますが、やはり様々な方いらっしゃるので、え、この方はちょっと。というような方は今までご紹介された事は無いですし、優良な入居者を紹介してくださっているなと思っています。

テナントに関しても入居者はほぼ業者なんですが、業界も様々ですから、「この物件をこういうふうに使うの?えっ?」と思うような提案もありました。ですが、結局うまい塩梅で大きな工事もしないですぐにマッチングつけしてくださるなというイメージを持っています。

縁ものなので入居付けに時間が掛かってしまう事は多少致し方ないかなと。きっと頑張って営業活動してくださっているのは私もよく分かっているので、賃付けに関しては非常にいい印象を持っております。

今後への期待をお聞かせください

最初物件を購入してからもう4年が経ちます。ほぼ満室状態でずっときて、今回、テナントも購入したときのテナントさんは入れ替わってしまって、その時に多少賃料の動きもありました。

でもここできちんと満室にしていただいて、4年前に購入したときと賃料がほとんど変わらない、築年数で30を超えてる物件であっても、きちんとメンテナンスをして賃付けしてくだされば賃料が下がることもなく健全な不動産経営が出来ていますので、何かあったときに全力で頑張っていただければ私はもうそれで満足です。

よく120%頑張って下さるっておっしゃる方もいらっしゃるんですが、そんなに無駄に頑張らなくてもいいと思います。きちっと押さえるべきところを押さえて管理運営をしてくだされば大満足です。

個別相談をご希望される方へ。
収益不動産に関するご相談はお気軽に!

お電話でのお問い合わせ

048-649-0333
イメージ画像

開業医(40代)オーナー様

328

 

不動産投資を始められたきっかけを教えてください。

子供がいますので、子育てなどを考えて、貯蓄をどうしようかなと考えておりました。あとは月々の給料に対する税金が結構高いので、もったいないなという風には思っていました。その二点があって、本屋さんで色々と節税や貯蓄の事とかを見始めたのがきっかけです。

「金持ち父さん、貧乏父さん」のロバートキヨサキさんの本に行きつきまして、不動産の運用がいいかなと感じました。そこで都市部のワンルームマンションとか、中古マンションとか戸建てとか賃貸併用とか、本やネットで調べていたのですが、その際に楽待ですかね、そこに武蔵さんの社長の本を見つけて応募しました。かなり納得いくようなお話だったので、直接聞いてみようというのが、武蔵さんとの付き合いの始まりです。

あとは医者として、勤務は今までもしてきたんですけれども、自分で独立してやってみたいとかもあったので、そういうのにも繋げたいという思いもありました。

決め手はどういったところでしたか。

中古の一棟マンション・アパートというのがまずキャッシュフローとして年間でプラスになることが大きかったです。後は税率が高ければ高いほど、かなりの節税効果が見込めること、所得税と住民税ですね、それもすごく大きなことですね。

物件自体については武蔵さんが事前に修繕をされて、デザインもそうですし、内装設備、構造面での安心、そして入居を期待できるような状況の物にしてくれるということが面談でよく分かりました。武蔵さんがきちんと管理をしてくれて、物件は自宅から行けるところの範囲だったので、自分で見に行けるのは良かったです。そういう点を含めて、安心できる点があったので、武蔵さんは良いなと思いました。

ご購入された後のことを教えてください。

物件はほぼ借り入れで買ったので、月々返済があるのですが、キャッシュフローはプラスになっています。合計三棟やらせていただいたんですけれども、翌年確定申告したときの節税に関しても数百万単位でしっかり返ってきましたし、計画通りというか、そういう形でうまくいっています。

基本的には、担当の盛武さんによくやっていただいて、家賃関係、入金関係含めて契約関係も毎月よく見ていただいて、私として何か面倒なことはないですよね。もちろん退去があったり、台風を始め何か被害があったりしても迅速に対応してくださいますし、何かトラブルがあったときも、補償を含めてきちんとご相談、ご対応いただいているので、そういった点では、直接自分が何かやるということはないので仕事に影響は全くないですね。

開業してから、医院の方は患者さんもまだ少ないので、今までの勤めていた給料とは違って安定していない状況なんですけれども、不動産をやっていることによって、安定した給与の代わりになります。収入があるので、そういった面で考えると、先にやっておいて良かったなと思っています。

どのような方に武蔵での不動産投資をおすすめしたいですか。

医者もそうですけれども、社長の書籍にもあったような形である程度給与所得が高い方で、頑張って働いて給与を増やしても税金が高くなるので、場合によっては半分近く持っていかれてしまう状況の中では、やっぱりやっておくと良いのかなと思います。ポイントはおそらく減価償却でのマイナスというところだと思いますので、給与所得があって税金がいっぱい取られてしまう方には向いていると思います。

個別相談をご希望される方へ。
収益不動産に関するご相談はお気軽に!

お電話でのお問い合わせ

048-649-0333
イメージ画像

投資家(50代)オーナー様

327

物件はどのように探されていたのですか。

最初は実は新築を検討していました。新築の木造アパートで検討していたのですが、自分で色んな本を読んでシミュレーションをするとどうしても、回らないというか。最初は良く見えても結局10年ちょっとすると厳しくなるっていう中で、ある程度中古の物件のほうが収益物件としてはいいのかなと思いました。

それで、弊社にお越しいただいたんですね。

色々な不動産の会社さんのお話を聞いて、色々検討したのですが、やっぱりみんな結構、適当なんですよね。レントロールに税金が入ってなかったりとか、家賃がずっと満室で続くようなシミュレーションだったり、修繕費が全然見込まれてなかったりだとか、適当な売り込みが多いなっていう状態でした。

物件も、やっぱり築古だとなかなか難しいです。私は建物の専門家ではないので、どこに爆弾があるかなど、わからないことが不安になっていました。その中でたまたまWebで武蔵の個別相談会を見つけてきたというのがきっかけです。

武蔵で個別相談されていかがでしたでしょうか。

私サラリーマンなんですが、サラリーマンが不動産投資を検討するときに、気になるポイントをきちんと全部説明してくれたっていうのが一番大きかったです。
最初にパンフレットを見せていただいたのですが、パンフレットに良い事しか書いていないんですよね。え?ほんとなの?みたいな。

例えば、事前にちゃんと建物は修繕してますよ、とか、最初購入したときに空いている部屋は保証しますよ、とか、投資家の目線でかなりいい条件の説明があって。ほんとか?(笑)みたいな感じで初めは話を聞いていたんですけど、話を伺ってみるとすべてちゃんとされているようですし、ご提案いただいた内容も希望に合っていたので、やってみました。だいぶ築古だったので若干勇気が必要だったんですけれども。そういう経緯です。

オーナーとなって、いかがですか。

やっぱり一番良かったのは、空室になったりした時にも対応が非常に速い事と、状況の連絡のレスポンスも結構対応良くしていただけるので、非常に安心して任せられると思っています。大家としてはどうかと思いますが、全然、現地に行ってないですからね(笑)それでも任せて安心できる状態が続いているところが一番です。

今後私たちに期待されていることなど教えてください。

割と大型の物件を2棟購入させていただいたので、これからは中規模くらいの物件で早く残債を返して広げていこうかなと思っています。そういう目線の物件をまた是非紹介していただければというか、早くしてよ(笑)っていうところが期待しているところです。あとは、今と同じレベルで継続して管理のサポートをしてほしいと思います。管理戸数が増えると、レベルがさがるみたいな噂があるので。ぜひ頑張ってフォローしていただければと思います。


※イニシャルは仮名であり、本名とは関係ありません。

 

個別相談をご希望される方へ。
収益不動産に関するご相談はお気軽に!

お電話でのお問い合わせ

048-649-0333

O・M様

326

  • 1棟目
  • 自社再生物件

ご購入時期:令和元年05月

イメージ画像

ご購入物件概要

種類 1棟アパート(計3棟)
エリア 千葉県四街道市
価格 1億6,000万円(計3棟)
構造 軽量鉄骨造亜鉛メッキ鋼板葺2階建(計3棟)

ご資金調達

融資金額 1億5,000万(計3棟)
期間 -

ご購入者属性

ご職業 会社員
年齢 51歳
年収 7,000万円
金融資産 5,000万円
イメージ画像

個人事業主として、税率が高く、節税必須、経費拡大、作成が大きなテーマで不動産は、大きな経費、減価償却が作れて、私に万が一の事が有った場合も、資産として家族に残せる為、考えていました。不動産についての知識は無く、お会いする「人」担当者を信頼できるのかが、大きなポイントとなりました。家族にもお会い頂き、信頼してみよう!と、購入させて頂きました。小澤さんありがとうございました。
そして、償却期間終了後に、再度売買が必要となることから、買い手のいる買い手の情報を持っている会社として、武蔵コーポレーション(株)様は、最適で有ると判断し、今回の会社選定となりました。信頼する証券会社営業マンからの紹介も強く作用したと思います。
これからが、お付き合いのスタートになると思います。よろしくお願い致します。

個別相談をご希望される方へ。
収益不動産に関するご相談はお気軽に!

お電話でのお問い合わせ

048-649-0333

ご相談窓口

お電話でのご相談はこちら