4年前に大谷社長と面談をしましたが、その後縁がなく他社で新築を購入しました。 新築とは言え、土地を任意売却で購入できたこともあり利回りはそれなりに取れております。 ただ、頭では中古で土地の広い物件の方が将来の値下がりリスクも抑えられると分かっていましたので中古の物件は探していました。 1棟目を新築で建てたのは、建物、入居率に対する安心感からです。 中古物件では、設備の故障や、そもそも入居者は築年数の古いアパートなんかに入居する人が居るのか分からずにおりました。 武蔵さんの改訂版の出版記念セミナーがあるということでセミナーに参加しました。 そのセミナーの中で、自社の再生物件があるということ昔は行っていなかった管理を始められ、現在管理戸数が3,000戸を超えていることなど、私のが不安に思っている点はクリアできそうだったので、翌週太田さんに面談を申し込みました。 ちょうど土地の広い自社物件があるということだったので物件視察に行きました。 太田さんからは現在管理物件が入居率96%ということや融資、税金のこと更には保険に関することまで手とり足とりお話しいただきました。 これなら安心できると感じ、物件購入を決意しました。 融資では木造にも関わらず期間25年、金利1%台ということでこれには本当に驚きました。これも武蔵さんの実績と信頼が有ればこそだと感じております。 入居率が順調に推移すれば2棟目もお世話になりたいと思います。 これからもよろしくお願いします。