お客様の声 購入(資産形成)

条件を絞り込む

匿名希望様

340

  • 2棟目

ご購入時期:令和元年11月

イメージ画像

ご購入物件概要

種類 1棟アパート
エリア 千葉県市川市
価格 5,400万円
構造 木造スレート葺2階建

ご資金調達

融資金額 4,860万円
期間 23年

ご購入者属性

ご職業 会社員
年齢 45歳
年収 2,950万円
金融資産 2,000万円

2019年4月に1棟目を購入させて頂き、今回は2棟目の購入になります。貴社再生物件は人気が高いためか、購入可能な物件がなかなか出てこない中、営業担当の亘様には購入にあたり様々なご支援を頂き有難うございました。金融機関ともご協力頂き、何とか年内に2棟目を購入することが出来ました。これら2つの物件で一定規模の所得税・住民税の節税はできることになりますので、今後は、資産規模拡大やサブリース法人設立によるさらなる節税などでご支援いただけましたら幸いです。またゆくゆくは他社管理の保有物件について貴社管理に切り替えることも検討しておりますので、管理の面でもぜひご協力いただけましたら幸いです。
個人的な印象としては、武蔵コーポレーションさんは不動産会社というよりは、不動産を活用としたプライベートバンクのような存在、というようなものがありますので、ぜひこの分野(前述の資産規模拡大・サブリース法人なども含む)で今後ともサービスをさらに強化して頂けましたら幸いです。

ところで貴社再生物件は、築古物件のリスクについて1級建築士を始めとした不動産のプロの方々のチェックが入りまた物件もバリューアップされている点で安心感があります。建物の外観についても築数十年経っているとは思えない綺麗な仕上がりになっていると思います。市場にある類似の他物件と比較すると非常に競争力の高い物件に再生されていると思いますが、さらに欲を言うと、将来的に、黒以外の塗装など元の外壁の素材・色に応じた塗装のバリエーションが加わるとさらに外観も良くなるように思いました。例えば本物件の様にベージュのタイル部分は黒の塗装が出来ないため、それ以外の部分を黒に塗装すると、黒×ベージュのコントラストの強いツートンカラーになりますが、もしこげ茶色の塗装などが出来るとすると、こげ茶色×ベージュの同系色で色彩に統一感が出てくるため、仕上がりもさらに良くなるのではないかと思いました。
いずれにしても、今年は良い物件を2棟もご紹介頂きまして誠に有難うございました。来年もどうぞよろしくお願い致します。

個別相談をご希望される方へ。
収益不動産に関するご相談はお気軽に!

お電話でのお問い合わせ

048-649-0333
イメージ画像

会社員(30代)オーナー様

339

 

物件の賃貸管理をお任せいただいた理由を教えてください。

最初に買った坂戸の物件が、8戸ありまして。8戸中2戸、ずっと埋まらなかったんですね。6/8で買って、前の管理会社さんにそのまま引き継いでもらいました。しかし、なかなか1年くらい埋まらなくて、対応もそこまで良くなくて。その時に不動産投資を学んでいた環境で出会った、コンサルというか色々な会社を紹介してくれる方がいて、埼玉だったらここが間違いない!という形でご紹介されました。このままじゃまずいと思っていたので、お勧めしてもらった御社にかけてみようと思って、管理を変えてみました。

管理相談にお越しいただいて、決め手になったポイントはありますか。

自信ですかね(笑)埼玉に強いっていう。もう間違いないなと。別に気持ちの面だけじゃなく、実際に数値とかも含めてお話しいただいて、こちらとしては1年間実際に埋まっていなかったっていう悪い実績もあったので、何かアクションするなら、この会社かな、みたいな感じでしたね。

空室にお悩みでしたが、当社の管理はいかがでしたか。

管理会社を変更する際に引継ぎ期間があるのですが、その間にも募集をかけるなどの準備を始めていただいていました。契約が始まった頃には、既に見込みがあって、契約してから1、2カ月間、遅くとも3カ月くらいの間には埋まりましたね。本当にすごいなって。その後、空いてもしばらくするとしっかり埋まるので、空きっぱなしという印象はないです。期待値以上というか。最初の印象がすごかったので、それをキープしていただいているって感じですかね。

最近ではオーナーズクラブにもご参加いただきましたが。

全部が全部はちょっといけないなというのはあるんですけれども、担当の倉岡さんが、ココっていうポイントは、行きたくなるって思うような誘い方をしてくるんですね。例えば「同世代の方が多いんで、今回はいかがですか」とか。あ、それいいなと思って行くと、学びや出会いがありますね。不動産投資って割と、同世代だと特に話す相手がいないので、同じ価値観と、同じことに取り組んでいるっていう、共通の話題の仲間が増えていくっていうところが、楽しいですね。

これから不動産投資をされる方に、アドバイスをお願いします。

アドバイスっていうのもおこがましいんですが、半端にやると結構危ないと思います。買う物件って何千万単位ですし、1億以上とかもあります。それで100%成功するってわけではないので。言われたまま買うとかでなく、相当自分で、本当に勉強して、現地に足を運ぶとか。自分は色んな不動産会社さんに一都三県まわりまくったので、そういうことをして、失敗なく三棟買えてうまく運営できていると思うので、覚悟というか、行動力というのは、大事かなと思います。

 

※イニシャルは仮名であり、本名とは関係ありません。

 

個別相談をご希望される方へ。
収益不動産に関するご相談はお気軽に!

お電話でのお問い合わせ

048-649-0333
イメージ画像

会社員(30代)オーナー様

338

 

不動産投資を始められようと思ったきっかけは

きっかけは環境的な面と、個人的な面という二つの面があります。 まず環境的な面では、年金支給の開始年齢がどんどん引き上げられている状況において、将来を見据えた資産形成というのは、国に100%依存するのではなく、個人でしっかり準備することが求められる時代なんだなという認識が、自分の中ではありました。

その中で、個人の経験として、体調を崩してしまったことがありまして、その時、自分の健康というのはこれから20年30年保証されるものではないということを感じました。

そうした認識の中で、会社員として給与所得を得つつも、別の収入の柱として何かあればいいなと、考えたのがきっかけで、それで自分の周囲に不動産投資を実際に行っている友人がいましたので、不動産投資の勉強を始めてみようかなと思ったことがきっかけですね。

当社の投資相談にお越しいただきましたが、当時の印象を覚えていらっしゃいますか

結論を申し上げますと、すぐに購入の決断させていただきました。本当にもうあの、個人面談の内容が非常に濃い内容でして、自分が期待していた通りと言いますか、そういった形でご提案頂いたので、すぐに決めさせていただきました。まあ当日も非常に詳細な出資シミュレーションをご提示いただいて。

やっぱりその物件を購入して、大体いつそれを売却したら、最終的に手元にはどれくらい残るのかとか、購入する側からしたら一番気になるところかと思うんですけれども、そうしたところも含めて相談させて頂ける業者さんというのは非常に少ないなと思いましたので、非常に魅力的だなと思っていた、というのが、私のメモにも残っています。

何が購入の決め手となりましたか

自社で収益物件を管理・運営をされているところが非常に大きいかなと思います。非常に多くの売買実績を持っていらっしゃり、管理戸数も15,000戸と非常に多くて、その中で高い入居率を維持されていらっしゃる。

そういった背景があるからこそご提案いただく物件だとか、ご説明ひとつひとつにもオーナー目線でご説明頂いてる所を非常に感じましたし、それで物件購入後も安心してサポートをお願いできるなっていうふうに思った。そういったところが決め手になった結果だと思います。

武蔵の中で気に入っている取り組みはございますか

ひとつは非常に早くご対応いただいていて本当に感謝しているということ、あとは先日のオーナーズクラブのように実際に社員の方と触れ合う機会であったり、同じ投資家の皆さんと触れ合う機会っていうのは非常に貴重だなと思いましたので、非常にいい取り組みをされているなと感じています。今後またいろいろ見つけていきたいなと思っています。

 

※イニシャルは仮名であり、本名とは関係ありません。

 

個別相談をご希望される方へ。
収益不動産に関するご相談はお気軽に!

お電話でのお問い合わせ

048-649-0333

匿名希望様

337

  • 1棟目
  • 自社再生物件

ご購入時期:令和元年07月

イメージ画像

ご購入物件概要

種類 1棟アパート
エリア 埼玉県川口市
価格 7,000万円
構造 木造瓦葺2階建

ご資金調達

融資金額 6,300万円
期間 27年

ご購入者属性

ご職業 会社員
年齢 40歳
年収 1,100万円
金融資産 1,500万円

不動産購入を考え、情報収集している時にWebで武蔵コーポレーション様を知りました。本業の会社員の仕事が多忙なこともあり、入居率の高さを含めたしっかりとした管理と出口戦略までサポートいただける点に魅力を感じ、個別相談に妻と伺いました。相談時には、詳細な収支シュミレーションを提示しながら、全く知識のない妻の質問にもわかりやすく丁寧に回答いただきました。
実のところ妻は、不動産投資に懐疑的な立場でありましたが、この相談によって、早期に購入しようということになり、その後2ヶ月ほどで購入物件を決めました。担当の小澤さんは、自分から商品を売り込むことをせず、私たちの疑問に応えることに徹する不思議な営業さんでした。それがかえって私たちには、信頼してお願いしようという気持ちにさせられ、資産形成のスタートを切ることができました。物件からかなり遠隔地に住んでいることもあり、ローン審査なども心配しておりましたが、最低限の上京回数で配慮いただきスムーズに契約に至りました。
今後とも物件の管理、新規物件の紹介などお世話になります。よろしくお願い致します。

個別相談をご希望される方へ。
収益不動産に関するご相談はお気軽に!

お電話でのお問い合わせ

048-649-0333

匿名希望様

336

  • 4棟目
  • 自社再生物件

ご購入時期:令和元年07月

イメージ画像

ご購入物件概要

種類 1棟アパート
エリア 群馬県前橋市
価格 7,100万円
構造 木造スレート葺2階建

ご資金調達

融資金額 7,100万円
期間 25年

ご購入者属性

ご職業 医師
年齢 42歳
年収 2,500万円
金融資産 3,000万円
イメージ画像

いつもお世話になっております。今回で4棟目の購入となりました。これまでの管理実績が良好でしたので、今回買い増すに踏み切りました。周囲では融資の引き締めを多く聞きますが、武蔵コーポレーション様のおかげで好条件で融資いただき感謝しております。また、先日参加させていただいたオーナーズクラブも非常に有意義でした。
今後ともよろしくお願いいたします。

個別相談をご希望される方へ。
収益不動産に関するご相談はお気軽に!

お電話でのお問い合わせ

048-649-0333

ご相談窓口

お電話でのご相談はこちら